若洲殲滅隊2課 釣吉万太郎。

若洲海浜公園を主に釣りを通してエビ餌の護衛を任務にする特殊ブログです。

2017年5月19日金曜日

~過去の追憶~ 若洲五目襲撃

›
どうも皆様おはようございます。 万太郎です。 イソメの護衛に自惚れ、堕落した日々 。 社長に若洲海浜公園を勧められてから半月ほど。 2016年10月2日。 朝5時。 私は 例のルアーロッド を右手に、イソメを左手に、人工磯を慎重に歩いた。 私は...
2017年5月18日木曜日

1億年の記憶

›
茶色く濁った水の中。 流れはゆっくりだが、滝の下という場所がら水の動きは絶えない。 大小の魚が忙しく泳ぎまわり、あちらこちらで口を動かす。 一際大きな魚だけが、ゆっくりと水の底を回遊している。  私は種の記憶を司る個体。 種の記憶を司...
2017年5月17日水曜日

社長心に美容室

›
どうも皆様おはようございます。 万太郎です。  被害ゼロを報告すべく、社長室へ。 社長はやけに不機嫌だ。 前回の報告遅れを根に持っているのか。 今回の件について一通り報告を終えたが、やはり不機嫌だ。 私はその社長の...
2017年5月16日火曜日

5月14日護衛ミッション 若洲 後編 ~進化~

›
どうも皆様おはようございます。 万太郎です。  前回の続き  人口磯が混んでいる。 朝5時でこの有様だ。 奥のほうに行きたいところだが、今日は堤防に近い方での護衛をしてみよう。 私の気分を悪くさせていた霧雨は既にあがっ...
2017年5月15日月曜日

5月14日護衛ミッション 若洲 ~進化~

›
どうも皆様おはようございます。 二日酔い万太郎です。  秋田狐。 前回使った針だ。 また、完璧な護衛であった。 それは私の実力かもしれないが、針のおかげでもあるかもしれない。 何でも試してみることが大事だ。 今自分はグレからの護衛を対象にしたマキエを...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
釣吉万太郎
釣り好き1年前後のど初心者。と思ってたけど、気づいたらもうすぐ3年目のど素人。 師匠も友達もいないもんだから超独学。 誰か優しく教えてください。 とか、ゲームとか。 要するに友達いないからブログに書き綴ってく感じ?
詳細プロフィールを表示
  • ▼  2024 (3)
    • ▼  2月 (1)
      • 20170227 AI イラストバック 若洲海老護衛班 1年目平社員
    • ►  1月 (2)
  • ►  2023 (52)
    • ►  12月 (20)
    • ►  11月 (24)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (1)
  • ►  2021 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2018 (20)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (2)
  • ►  2017 (109)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (19)
    • ►  4月 (30)
    • ►  3月 (32)
    • ►  2月 (9)
▼

注目の投稿

5月7日釣りミッション 若洲 後編 ~刻海老~

Powered by Blogger.